「さあ!片づけを始めよう!」
「整理整頓をしよう!」
と、一念発起しました。
しかし、いざ始めるとなるとどこから手を付けて良いものか・・
「とりあえず」クローゼットの中を全部出して、要る要らないを分けてみました。
要らない服は処分しました。
要る服はクローゼットに収納しました。
ハイ、クローゼット終わり~
なーんだ、やればできたよ♪
・・あら?これは何?
雑誌、化粧品、もらったプレゼント・・
本来ならクローゼットの中に入れるべきではないモノが佇んでいます・・
これ、どうしようかな~
迷ったけど、決まらなくて「とりあえず」クローゼットに戻しちゃいました。
次は押入れを開けてみました。
すると、出てきたのは去年買ったカットソー、クリーニングに出そうと思ったまま忘れていたコートが袋に入っていました。
本来ならクローゼットに入れるべき服が次々と出てきます。
クローゼットはもう整理して収納したのに、服があちこちから出てきてしまい、結局やり直し。
クローゼットにはもう余裕が残っていないので「とりあえず」押入れに戻しました。
そうなんです。
お片づけは、収納場所一ヶ所だけでは完結しないことがほとんどです。
あっちのモノがこっち、こっちのモノがアッチという混在だらけなんです。
あるべきところに収めていくためには、家の中のモノを全部見直す必要があります。
なかなか手間と根気が必要な作業です。
でも、これをしっかりやらないといつまでも住所不定のモノたちがあちこちに点在したままになってしまうのです。
ここを頑張って、しっかりモノの指定席を決めてあげると、整理収納の土台ができて、今後の乱れを防ぐことができます。
そのノウハウをあなたに合った方法でお伝えすることができます。