北海道札幌市の整理収納アドバイザー「札幌 片づけ BZ(ビーゼット)」

プロフィール

札幌片づけBZの概要

整理収納アドバイザー渡部夏代が、2018年より、札幌片づけBZの屋号で整理収納サービスを展開。
モノを整理して使いやすく収納し、すっきりと整った空間作りを行います。
ご家庭向けと、オフィス・店舗・バックヤード・工場など企業様向けのサービスがあります。
片づけBZ(ビーゼット) Bは分類のB、Zは在庫のZ
整えるためには、モノをしっかり分類して、適切な在庫の管理を行うことが重要です。
そして、B~ZにAが加わるとアルファベット全部です。
Aは「お客様のアクション(行動)」 大切なことが全て揃うという意味を込めています。

整理収納アドバイザー
渡部夏代 自己紹介

整理収納アドバイザー2級認定講師・整理収納コンサルタント
札幌 片づけBZ(ビーゼット)
渡 部わたなべ   夏 代なつよ

整理収納アドバイザー渡部夏代がお伺いいたします。
札幌市を中心に北海道全域で活動しております。
整理収納で、快適な暮らし・働きやすい職場作りを行っております。
片づけが苦手と感じている方もスムーズに楽しくできる
お手伝いをいたします。

わたしができること

  • 片づけしたくなるお手伝い
  • 整理収納コンサルティング
  • 整理収納に関する資格講座の開催
  • ファイリングに関する資格講座の開催
  • 各種セミナー講師

わたしが得意とすること

  • 家庭の歴史が深くなり、過去の遺物をたくさん溜め込んでしまっているおうちの整理
  • 少ない収納・狭い収納・使いづらい収納を最大に有効活用する収納方法のご提案
  • 掃除しやすいお部屋の使い方、家事の時短
  • オフィスの仕事効率アップ術

特に、使いにくい収納を活かすことには自信があります

特に、使いにくい収納を活かすことには自信があります。
使いやすい収納が使いやすいのは当たり前!
でも全てのおうちがそうとは限らない。
そんな「困った」を解決するために整理収納アドバイザーがお手伝いいたします!

私自身、整理と収納にたくさん困ったり悩んだりの人生を送ってきました。
家の収納が足りなかったり使いづらかったり、手放したいけど、決心がなかなかつかなかったり、必要か不要なのかの判断ができなくて頭を悩ませたり。
しかし、自分で納得いく整理ができたり、収納がうまくできた時のまさに人生がバラ色になる喜び。
そんな「片付けの喜怒哀楽」をよくわかっているつもりです。
一緒に喜びを味わいましょう!

お片付けの悩みの解決は目に見えるモノだけに留まりません。
目には見えない心の中も、モノを整理することで、ポジティブにまわり始めます。

  • 「なんとなく日々のいろんなことがうまくいかない」
  • 「人間関係がぎくしゃくしている」
  • 「どうしてかわからないけど憂鬱な気持ちが続く」

そんな時こそ、まずはお部屋の整理をしてみましょう。

整理収納は、できないのではなくて、まだやり方を知らないだけです。
知らないと苦手意識を持ちやすくなってしまいます。
知ると、思っているほどハードルは高くなかったことに気づきます。
そしてもっとやりたくなります。どんどん楽しくなります。
あなたの整理収納のお手伝いをいたします。

略 歴

渡部 夏代
1969年北海道札幌市生まれ
札幌市豊平区在住
幼い頃からお片付けが好きでした。
部屋の模様替えに明け暮れた子ども時代。
喘息、掃除とお片付け・・頭の手術・・
私の略歴を少し聞いてくださいね。

幼いころ

幼いころから机の引き出しの中身を出したり入れたりするのが大好きでした。
「えんぴつをしまう」ことひとつにしても、縦に入れたり横に入れたり、長さで順番を決めたり・・いろいろなしまい方ができて楽しいと思いました。
自分の引き出しだけでは飽き足らず、妹の引き出しまで勝手にやってしょっちゅう叱られていました。
一方で、食べ物の好き嫌いが多かったり、友達と仲良く遊ぶことが苦手だったりなど、たいていの人はできることなのに自分はできないという、いつも何かに苦労していると感じている子ども時代でした。

1979 小学4年生の時に

小学校の時に自宅を建て替えることになり、家の見取り図に興味を持ちました。
工事開始から完成までの間、図面を見て机やベッドの配置を思い描くのが、とても楽しくワクワクした日々でした。
新しい家では、妹と一緒に部屋を使うことになりました。
8畳の真四角の部屋に机×2、ベッド×2、本棚×2を置くのはなかなか難しい。
収納は、1畳分の押入れと半畳のクローゼットが2つありました。
自分達の衣類や持ち物をどう収納するか?ありとあらゆる方法を試しました。
特に押入れです。押入れは大きくで奥行もあるので、無間の使い方があります。
新しい使い方を思いつくたびに模様替え。あっちにやり、こっちにやり・・
ドラえもんのように、押入れで寝るというのももちろん試しました!
大人になって家を出るまで何十回という模様替えに明け暮れておりました。

1994 大人になってから

25歳の時に購入した現在の住まいは、すぐに入居できて住宅ローンの支払いも家賃以下ということで即決しました。(安易に飛びついたということです)
しかし、間取りや収納が規格外のサイズで、市販の収納道具はとことん合わない・・。
そんな中で、モノをどうやって収納するか試行錯誤を繰り返しておりました。
家の歴史も深くなり、子どもも成長し、モノはどんどん増えていきます。
いつしか「どんな持ち方をするのが最善か」ということに気づき、モノの処分が始まりました。
今思うとそれが「整理」の始まりだったと思います。

2009 整理収納アドバイザー2級認定講座

その後、2009年に整理収納アドバイザーという資格を知り、すぐに飛びついて受講しました。
モノの必要・不必要の区別をすることが整理。モノを使いやすくするのが収納。
整理収納を理論として学ぶことができてとても満足しました。
しかし、その頃はこの資格を仕事にするという気持ちまでには至りませんでした。

2013 未破裂脳動脈瘤

2013年に未破裂脳動脈瘤が見つかり緊急入院、手術を行い成功し無事に退院できました。
そのことについて書いた記事がこちらにあります。
その後、助けられた自分の命の残りをどう使おうか考えるようになりました。
出来る事なら誰かの役に立つ仕事をしたい!
私ができること、好きなことは何?・・・お片付け!

2016~ 整理収納アドバイザー、整理収納コンサルタント

それから2016年に整理収納アドバイザー1級試験を受け合格。
2017年には整理収納アドバイザー1級の上位資格である整理収納コンサルタントも取得することができました。
そして2018年、整理収納アドバイザー2級認定講師の資格も取得いたしました。

整理収納と掃除

小さなころから喘息持ちでよく発作を起こし、救急病院に運ばれていました。
大人になっても続いた発作の原因となるアレルゲンにハウスダストがあるので、埃のない部屋が私の理想です。
整理収納は「掃除しやすい部屋」を意識して取り組んでおります。
同時にとても面倒臭がりなので、なんでもラクに簡単にモノの出し入れができる部屋作りを推奨しております。
スッキリしたお部屋作り、ぜひお任せください。

整理収納とリサイクル

整理収納アドバイザーになる前から「モノを活かす」という考え方が好きで、ヤフオクで不要品を出品しておりました。
誰かにとっては不要なモノでも別の誰かにとっては必要なモノ。
モノとモノで人が繋がり、モノが循環していくことに効率の良さと楽しみを感じております。
ヤフオクは2004年から始めて2000回以上のお取り引きがあり、古物商の許可証も取得しております。
また、資源のリサイクルにも興味があり、資源回収にも熱心に取り組んでおります。
札幌市には「じゅんかんコンビニ24」という24時間いつでも利用できるリサイクルの拠点があります。
札幌市の指定ゴミ袋にも書いてありますので、札幌市にお住まいの方は覧になったことがあるのではないでしょうか。
また「I♡RECYCLE」のトラックを見かけたこともあると思います。
「モノを巡らせることで良いことがたくさんある」
整理収納アドバイザーとして仕事をするようになってからさらに強く思う今日この頃です。

整理収納が私にもたらしてくれたこと

私はB'zのファンです。年齢を重ねるにつれますます好きになっています。
家の整理を始めたことによって、自分にとっての本当に必要なモノがより明確になっていきました。
それに伴って自分の心の中も必要・不必要の区別ができて、整理されていったのではないかと思います。
余計なモノや感情から解放されることは、自分が思っている以上に良い効果をもたらしてくれます。
好きなこと、夢中になれることがあることはとても幸せです。

保有資格

2009年
整理収納アドバイザー2級取得
2016年
整理収納アドバイザー1級取得
2017年
整理収納コンサルタント取得
住宅収納スペシャリスト取得
企業内整理収納マネージャー取得
2018年
オフィス環境診断士1級取得
整理収納アドバイザー2級認定講師取得
ファイリング・デザイナー2級取得
2019年
企業内整理収納マネージャー認定講師取得
キャリアチェックリーダー取得
ファイリング・デザイナー1級取得
2020年
クリンネスト2級取得
クリンネスト1級取得
ファイリングアドバイザー認定講師取得
改善整理コンサルタント取得
電子ファイリングB級取得
カラーコーディネーター
簿記会計
古物商許可証
scansnapデジタル収納パートナー
ブランディアアンバサダー
特定商取引法に基づく表記

整理収納サービスのご予約

  • 札幌の整理収納サービス予約

講座受講のお申し込み

講座種別や開催日により、お申し込みページが異なります。
  • 講座受講のお申し込み